しーまブログ ショッピング奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年03月11日

春うらら、バルーンスカートと、サルエルと

こんにちは。ボディブロー→ガゼルパンチ→デンプシーロールというイメトレだけは世界チャンピオンの、196です。



ボディブローやってみたら腰つったけど。


ささ、ちょうど春らしくなったので春らしいアイテムを。



カットソーな素材感のバルーンスカートです。

バルーン特有のボリューミーな感じも無く、すっきり着こなせる印象ですな。
可愛いです。





そしてボーダーなサルエルパンツです。

「いやーん、ボーダーなんて嫌いよ!!」っていう女性に知り合いが居ないので、高確率で好まれるのでは無いかなと。はい。

これもサルエル特有の股上のもったり感がそれほど感じられないので、そこまで好みに左右される事も無いのかなぁって。はい。




そして綿リネンのバルーンパンツです。

これはもうバルンバルンしてます。

これははっきり言って好みが別れますが、好きな方は大好きなタイプじゃないかなぁと。えぇ。

素材が気持ちよいので、夏も涼しく穿いちゃってくだせぇ。


って感じでたまにはレディースもって事で。


あ、先ほど綿麻無地のギャザースカートの奇麗なグリーンが店頭から旅立っていきました。

可愛がって貰えるといいですなぁ。





FBのHarmonicページ



Harmonic
〒894-0027
鹿児島県奄美市名瀬末広町10-11深邸2f
TEL&FAX 0997-69-3513








あとがき。。。。



3月11日、あれから早三年も経ちました。
実際にテレビでしか現状を見れない状況でしたが、あまりの凄さに言葉が出なかったのを覚えています。

「何が出来るのか??」という考えより、「何だコレ・・」ってのが率直な感想でした。

それぐらい壮絶に感じたんです。

未だに行方不明の方もいると聞いています、ご家族の気持ちを100%理解するのは到底無理な事だと思いますが、
実際「事」が起こる前は皆さん各々の日常を過ごされてたんだろうと容易に想像も出来ます。

自分に置き換えてまず考える事はやはり「備え」なんだろうと。

学生時代にあれほどふざけて参加した「避難訓練」も今思えばちゃんと真面目に取り組むべきだったなと。

あの事を教訓にすると考えるならば、やはり「意識」するという事が大切なんだなと。

復興もまだまだですし、三年も経てば離れた土地に住んでる方達(無論、自分含め)の記憶も薄くなっていくものです。

当時は個人ブログに色々勝手な事書いてましたが、やれ原発がどうだだの、うだうだ言う前に動けだの、募金した方が早いだの、
何だかんだ「やらない善より、やる偽善」を前面に出していただけだったような気もします。

三年経った今でもちゃんとした答えなんか出てません。

0か100かの考え方が出来ないんです。

それでも「今」何が出来るのか?

現状の自分には祈る事しか出来ません、それで何かが変わるとも思ってませんが。

少し長くなってしまいましたが、震災により亡くなられた方々に心よりご冥福をお祈りすると共に、
ご遺族の方々に心よりお悔やみ申し上げます。


赤間 郁朗
  


Posted by 196 at 16:58Comments(0)レディース